ミッションに
コミットする”何でも屋”
現在のゲーム開発体制の構築にも携わっていたと聞きました。
今でこそ安定運営をできている「ドラゴンエッグ」ですが、立ち上げ直後はまだシステム開発を外注で行っていたこともあり、ユーザー様のニーズに答える時間がかかっていたり、自分たちが思うようにできていない状況だったことを覚えています。初めて経験した”ゼロイチ”で、どうにも立ち行かなくなった時の難しさや悔しさを味わいましたが、それをきっかけにゲームプロジェクトとして中長期の運営をするための体制変更に着手しています。内製での開発に切り替えるためにメンバーの増員も実施し、今の開発体制の土台ができあがりました。ソーシャルゲーム事業は未経験ではありましたが、事業を成功させたいという思いは人一倍強かったことと、まわりにも熱量の高い仲間が多かったので、当時はがむしゃらでしたが、気づいたら飛躍的に事業も成長していました。当時入社したプランナーやエンジニア、デザイナーは今ではすっかりキーマンになっています。
今のミッションを教えてください。
現在はゲームのKPI分析、新規タイトルの立ち上げ、自社ゲームエンジンのアライアンス業務、事業部の採用などゲームのディレクションに限らず課題に対してアクションが足りていないところを補強する役割を担っています。入社当初から比較すると、社員数も事業規模も大きくなりましたが、ソーシャルゲーム事業のミッションでもある、「GvGゲームで世界を制する」という目標軸は昔から変わっていません。